1ヶ月ぶりの更新となってしまいました。
夕方から涼しくなる日が続き、いよいよ秋の予感・・。
生徒さんのお話を聞いていると、秋は、学校の行事が12月 まで盛りだくさんの様子。
展覧会や運動会、音楽会。
音楽会のオーディションや抜擢された伴奏の練習などなど、ひとりひとりの生徒さんが思い思いに取り組んでいます。
また、秋から年明けまでは受験シーズンでもあり、
小学校・中学校受験のために、一生懸命お勉強に取り組んでいる生徒さんもいます。
とても多忙な中、ピアノの練習のペースを崩さずに頑張っている生徒さんから、メッセージをいただきました!
岩澤先生とレッスンをはじめて8ヶ月がたちました。
私はずっと、有名で難しい曲を弾いたことがありませんでした。
ですが、岩澤先生が優しくていねいに教えてくれたことによって1年もたたないうちに有名で難しい曲が弾けるようになりました。私が今弾いている曲は「アラベスク(ドビュッシー)」、「雨の日のふんすい(ギロック)」の2曲です。
それに、急に難しいけどきれいで美しい曲が弾けるようになったので、すごく嬉しいです。
もっとハードルの高い曲が弾けるようになりたいので、これからも岩澤先生と一緒にピアノを続けていこうと思います。
丁寧にとってもきれいに書いてくれました。
とっても嬉しい・・涙!
玖実ちゃんはピアノが大好きで、レッスンが終わった後も、演奏したくてたまらない様子。
ピアノが大好きな気持ちが演奏から伝わってきます。
生き生きとキラキラとした音色。
レッスンで学んだことを、きちんと次のレッスンまでに直すように真面目に取り組んでいます。
時には厳しいことも伝えますが、
自分なりに解決方法を考えて、レッスンを重ねる度に前へ前へ進んでいます。
受験で大変な時期も、持ち前の明るさで一生懸命に取り組んでいる姿は、私も見習わらなければ!と思います。
演奏したい曲がたくさんある様子。
やり遂げる力をしっかりと身につけている玖実ちゃん。これからも、チャレンジ精神を大切に、様々な曲に取り組んで、一緒にさらに高い演奏力を身につけていきましょう♩