足を運ばなくとも、インターネットで何でも購入できる時代になりました。
楽譜やピアノに必要な道具、どこで購入していらっしゃいますか?
MusicBloomピアノ教室では、新しい楽譜の準備が必要な際、保護者さまに楽譜の出版社名と作曲家、版をお伝えして購入していただいております。
お忙しい保護者さまも多く、キーワードを入力して、アマゾン等々で購入される方もいらっしゃると思います。
もしも機会があれば、ぜひ足を運んでみていただきたいのが、楽譜屋さんです。
楽譜屋さんでは、実際に楽譜を見ることができたり、同じ曲でも出版社や版が違うと楽譜の書き方が違う、等々の発見があり、視野が広がっていきます。
こちらは、ヤマハ銀座店です。
楽譜だけでなく、関連書籍もたくさん揃っています。
こんな素敵な装丁の楽譜を見つけました♩
他には、レッスンに必要なノートや筆記用具はもちろんのこと、幼児教育や心理学について、伝記や音楽が題材として取り上げられている小説や文庫‥しりとりのように、音楽から派生するものが揃っています。
1度にたくさんの情報が目に入ってくること、興味をもったものをすぐ手にとることができる‥、
スマートフォンの中の世界に留まらず、身をもって体感した経験は記憶にも残り、意欲を引き出してくれるきっかけとなるのではないでしょうか。
近々、メーカー毎のピアノの特徴について書きたいと思います。
MusicBloomピアノ教室 白金台https://www.musicbloom.net/